2008年 12月 25日
今日はX'MAS!昨日は少しだけ頑張って主婦しました。 夫も娘も家が大好きなので、お祭り大好き私としては、クリスチャンでもないけれど、 楽しい”お祭り”として頑張って料理を作ってみました。とにかく楽しい時間を!(笑) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() で、一番手間と時間がかかったこれ! ![]() 本を読んで、OK!簡単!と考えたのも時間がかかった~。 だって、私いつもは30分で料理作ってしまう人だから!(笑) ![]() 玉ねぎ、人参、セロリ、ベーコンを細かく切って、30分炒める! これ、大変だった。(いつも手間かけないから?!) ![]() 小麦粉を計ったり、トマトの種を出し忘れてて、娘に手伝ってもらいました。 「セロリ、美味しそう~♪」「早く食べたい~!」と叫んでいますよ。(笑) ![]() シャンパンで乾杯!した後は、ワインで・・・・! * スモークサーモンのサラダ(これ娘が大好き!特に玉ねぎ(?)) * アボガドと海老の和え物 * 牛タンの赤ワイン煮込み、アスパラとパプリカ添え * フルーツの盛り合わせ そして・・・・メインは?娘の好きな・・・ ![]() ![]() と、我が家のX'MASイブは「美味しいね♪」と言ってもらえてヤレヤレ・・・な 私でした。(笑)今日は”愛情”と言う調味料、しっかり入れたよ!へへへ! 家族の笑顔のためにほんの少し頑張った昨日。いつも手抜きばかりだからなぁ~!(爆) 皆さんはどんなX'MASイブを過ごされましたか? (*゚~゚*) ▲
by rise_1246
| 2008-12-25 11:34
| 料理
2008年 12月 17日
![]() 昨日はカロリーを気にしてる私ですが、フライを作りました。 若い娘はやっぱりこういう料理が好きで、時々凄く食べたくなるようです。 ![]() 椎茸に卵とチーズをマヨネーズで和えたもの(串カツ屋さんで美味しかったので) アスパラに豚肉を巻いたもの、海老フライ、そして娘の好きなハムカツ~ を揚げてみました。 材料がたくさんあったので、結構いっぱいできて、お弁当を作っていらっしゃる お隣にも助けて頂きました。 マンション暮らしでご近所とのお付き合いはそんなに無いのですが、お隣とこういう お付き合いは、時々します。お隣の奥様は揚げてからさし上げた方を喜ばれるので、 お弁当に大丈夫かな?って思いつつ持っていく事にしています。 で、昨日はキッチンは揚げ物をしたせいで、油だらけ!(涙) 今日、朝から頑張って磨きました~。(唯一私が大得意な家事です。) ![]() サランラップに重曹をつけて、コシコシ!綺麗になりました! 油の日の翌日ってこれが大きな作業ですね。 油の処理ってどうしてますか? そうそう、 ↑ このガスコンロ先日新しいものに換えたところ。 古いものを使ってたので、この新しいコンロの機能に私的には色々驚いています。 新しいコンロを使ってる方にしたらきっと当たり前の機能なのですが、温度をいつも 一定に保ってくれる。時間がきたらタイマーで勝手に火が止まる。空焚きをしない。 お魚のグリルに至っては 切り身 姿 干物 勝手に感知して焼いてくれるので、 古い形に慣れてる私にはびっくり!です~。(笑) 何でも便利になってるものですね~。 お料理を嫌いではないけれど、”しなければならない”と思うとしんどいと感じたり ”愛情”と言う調味料は忘れることもある日々。 ここ、数日もの珍しさも手伝って、何作ろう?なんて楽しく思案したりしています。 楽しくキッチンに立てると生活も楽しいですね♪ さぁて、いつまで続くことやら・・・・!??(*゚~゚*) だって、自分の事よくわかっているから・・・!(笑) ▲
by rise_1246
| 2008-12-17 13:27
| 料理
2008年 12月 06日
北風が吹く寒ぅい日ですね。こんな日は暖かいものが食べたいなと”おでん”を 作ることにしました。 お昼過ぎからお出かけするので、作り置き出来できる便利な一品でもあります! 関西では、すじ肉でだしを取りますが、私はおでん用になってる串にささってるのが あまり好きではなくて、そして昨日は すじ肉が見つけられなかったので、チキンに してみました。 ![]() 良い匂いががしてきましたよ。 今日は、大根、卵、きんちゃく銀杏、椎茸、こんにゃく、竹輪、平天、たこ、 あと何を入れたかなぁ?(笑) そうそう!娘が好きなのでソーセージを入れて・・・。 一品が出来上がりました。 ![]() ![]() 鍋やシチューや、冬は暖かいだけでご馳走になるのが主婦にはとっても 嬉しいですね~♪ 皆さんは、寒い冬になって、温まりたい日には何を食べたいですか? 週末ですね。風邪に気をつけて、楽しい週末をお過ごし下さいね~♪ ▲
by rise_1246
| 2008-12-06 13:50
| 料理
2008年 10月 06日
お昼もずっと過ぎてから、モスバーガーを食べたので全くお腹がすいてなくって 「ワインだけを少し飲もうかぁ?」 って事になった。(やっぱりワインは飲むのかよ?! 笑) さぁて、お供は何にしよう~? ![]() ![]() チーズとトマトのサラダや、チーズを切ったもの。 海老とアボガドを和えたもの。 ![]() お野菜をワインビネガーで和えてみたもの。 こうして、赤ワインを美味しく頂いた夕べ。 少し面倒だなぁと思う日もお酒の肴を作り出すと、あぁあの野菜があるから もう一品作ろうかな?なんて思ってしまう。 私は夫と同じ趣味が全く無いけれど、そういえばお酒を好きだって事は 同じ”趣味”になるのかしら・・・? 家でゆっくり食べるのが好きな夫とは益々趣味が合わないかなぁ・・・?? ”昨日、お友達から電話があって 美味しいお店の情報を入手♪ じゃぁ 夜しかやってない店なので、今度行こうかぁ?とあっさり話はまとまって、 夫に話したら「行っといで!行っといで~!」と応援(?)してる? OK! ほら、こうやって楽しくしましょう~☆ 繰り出すぞ~!夜の街にぃー!(爆) ” そして、 娘にはこれではすまないので、 ![]() こんなものを作りました。 これは道場さん監修の炊き込みご飯!(笑)そこにきのこを足しました! 今度は美味しい手作りの炊き込みご飯、作ってあげるからねぇ~♪ と、手抜き母さんは心でつぶやきました~!(笑) ▲
by rise_1246
| 2008-10-06 09:04
| 料理
2008年 07月 19日
暑くなってくると食欲が落ちてくる・・・・なんて事ありますか? (残念ながら、私にはありませんが・・・!爆) それでも、この暑い時に食べて「あぁ美味しい!」なんて料理で元気に夏を乗り切りたい! とは思います。 さぁて、一品は ![]() 湯がいたり、焼いただけの具にたっぷり炒めた玉ねぎでカレースープを 作ってみました。 ある日はご飯と、ある日はナンと!ピリ辛がGood!食欲がすすみます! ![]() これは”新じゃが”を見つけたので皮を良く洗って、分厚いベーコンとオリーブオイルで 焼いて最後にアスパラの湯がいたのを入れました。アスパラがちょっと湯がきすぎかな? これも写真は悪いけど、とっても美味しかったですよ~♪ そして、昨日作ってとっても美味しかった一品!杏さん が作ってたので、 「私も作りたい!」と叫んでみたら、レシピを追記してくれました~。 叫んでみるものですね~。(って違う? 爆) ![]() 「美味しい♡」と言ってました。 鰻と豆腐ニラの愛称がバッチリでご飯にもビールにも凄く美味しいです。 私は、最後にごま油を回しかけるって言うのを忘れてしまいました!(><) レシピは杏さんの所でどうぞ~♪ やってくる暑い季節。美味しいものを頂いて今日も笑顔で頑張りましょう~☆ 週末ですね~。皆さん楽しい休日をお過ごし下さいね♡ 私はこの週末ショッピング+観光に行ってきます・・・!いやぁ楽しみ♪ ▲
by rise_1246
| 2008-07-19 08:06
| 料理
2008年 07月 12日
![]() 梅雨明けはまだのようで、今日もちょっぴり曇り空。カーテン越しの緑はイキイキしてるのかなぁ? ちょっと、カーテンを開けてみましょう。 ![]() 緑は今日も瑞々しくて、「おはよう~!良く眠れた?」といつものように話しかけてくれてる ようですね。私はいつもここに座ってノートのPCを友達に 家でののんびりタイムを過ごしています。 今週は私にしてはどちらかと言うと”静”の週で、月曜日に英語に行って、可愛いまぁちゃんに 会って、水曜日友人に会って、木曜日少し買出し。あとはのんびり・・・zzzzzzzz(笑) 家の中で私を待ってる仕事はいっぱいあるのに、また怠けてしまいました。 それで、今週は器や料理でちょっと遊んでみました~。 安藤さんの器や辻さんの器で。 下ごしらえ・・・・ ![]() 先日魚屋さんでマグロの柵をお安くGetしたので、”マグロのわさびドレッシング”を作りました。 ![]() 辻さんのガラスの器で・・・・ ![]() 安藤さんの碗で・・・・ ![]() 安藤さんのお皿に盛って・・・ もう一つ三杯160円で買った烏賊も・・・身太くて美味しかったですよ。 ![]() これはたれに漬け込んでマヨネーズで炒めました。まろやかになってなかなか美味しい ビールの肴&ご飯のお供になりました。(グー!) レシピのお問い合わせがありましたので、追記を。 材料・・・烏賊、この日は二杯。 ねぎ みじん切り 作り方・・・烏賊は 醤油大匙2 酒大匙1 味醂 小さじ1.5(これはもう少し多くても 良かったかも。)に漬けて15分位。 フライパンのサラダ油少々とマヨネーズ大匙1~1,5位いれて烏賊を炒める 火が通ったら出来上がり。ねぎを散らして終わり。簡単!簡単! ![]() 玉ねぎとオクラを裂いて、マリネも美味しかったですよ。 器によって表情もあって、また盛るものによって違う表情を見せてくれるって 楽しいなぁ~って遊びながら思いました。(〃⌒ー⌒〃)ゞ さて、週末ですね。皆さん楽しいお休みをお過ごしくださいね~♡ ハートが出せるようになりました(笑)→ 明日私はモディリアーニに会って来ます!(笑) ▲
by rise_1246
| 2008-07-12 09:48
| 料理
2008年 07月 04日
翌日出かけて遅くなると分かってる日は、前日に何か?と思ったり当日凄く簡単に 出来る物を、と思ったりする。 で・・・・・。先日はこんな物を作って出かけて、 ![]() 妙に暗いけど、明るくできず・・・(涙)筑前煮はよく前日に作っておく料理の一つ! ![]() 帰ってこんな物を湯がいたり・・・・このアスパラ!凄く美味しかったの! ![]() これも前日の朝から作っておいた”豚角煮” 豚角煮のレシピ 材料・・・・豚ばら肉 600~800グラム位 生姜、白ねぎ(青い所) 砂糖、醤油、酒、味醂 作り方 豚はフライパンでこげ色が着くくらいによく焼く (この時に、油が出てくるのでキッチンペーパーとかで取っていく) 焼き終わったら、それを大き目の鍋に入れてねぎのぶつ切りと 生姜を叩いて小さくしたものを入れて、3~4時間中の水がなくならない ようにグツグツ煮る。 しばらく放置。上にラードが固まってきたらそれをすくい取るか、 煮た後で中の豚肉だけ取り出して、水で綺麗に洗う。(これは時間や 状況にあわせて。ここでちょっと大きめに切る。 ラードを取ったら、そこにカップ4、5位の水 酒 たらたら・・・とたぶん大匙2~3杯 砂糖 大匙 4~5(甘目が好きな人は多めに)で先に20分位 煮て、そこに醤油を入れてまた30分位煮る。 煮詰まってきたら味醂を加えて大匙2杯位、で絡めながら片栗粉で 固めて、からしを添えて出来上がり! ![]() 当日 あっ!ちゅう間に作った”八宝菜”! で、お料理の写真が全然上手く撮れなくて、ちょっと・・・・・!同じテーブルでも 何処に置いて撮るか、とかキッチンで撮ってしまうか、でも全然違うものだねぇ。 今日は雨あがりで鳥の囀りが賑やかな朝。 朝から”心理学”の勉強に行くけれど、きっと帰りは遅くなりそうな予感(笑) さぁて、今日は何も準備してないけど、またチャチャっとバージョンかなぁ? と、夫に心で「ごめんなさぁい!」(合掌)(爆) でも出かけるワクワク感はいっぱいで、さぁて洗濯物干しましょう~♪ 今日も楽しい日になぁれ! ▲
by rise_1246
| 2008-07-04 07:50
| 料理
2008年 06月 25日
昨日の夕食にこんな料理を作りました。蛸が安かったから・・・! ![]() ![]() ほぉら!こんなにたくさんまだ控えてる~。 レシピを紹介しましょう。 材料・・・・・・・にんにく、鷹のつめ、蛸 これだけなんだけど私は彩りにアスパラを、 トマトの水煮缶2缶位をざるでこしておく。(最後皮の様なのが残ったら それは入れません。) 作り方・・・・・1 アスパラを綺麗な色に湯がいておく。 2 にんにくは潰して芯を取っておく。 3 オリーブオイルは中火でにんにくを炒めて茶色になってきたら、 4 鷹のつめを入れて炒めてそこに蛸を入れてオイルを絡ませる。 5 鍋に蛸とトマトの水煮をこしたもの、白ワインカップ半分位入れて アルコールを飛ばす。トマトの水煮こしたものも。 6 塩コショウ少々入れて、 一時間位煮る。もし酸っぱいのが嫌いな人はここで砂糖少々。 ( 圧力鍋だったら10分位 ) 7 出来上がったら好みで塩を追加、 8 蛸と緑のものを盛り付ける。 ワインに合いますよ~。きっとパンにも。 この料理が余ったので、私は翌日こんな風にして変身させました。 ![]() ![]() 最後の最後まで美味しく頂きました~。 話は違いますが、今日用事で千里に行ったら凄い人だかり。(何があるのかな?) って思っただけで、私は用事を済ませて帰宅。 テレビを点けると 「羞恥心が千里に来て物凄い人気です!」ってニュース。 ほんのちょっぴり残念だったなぁ~。(´д` )アァ~ でもそれこそ、此処で「キャ~~!上地く~~ん!」なんて言ってるのがテレビに大写しになったら、 私の羞恥心は前開!(ありますとも!羞恥心 私にも~! 爆) 人気あるんだねぇ~♪ ▲
by rise_1246
| 2008-06-25 15:43
| 料理
2008年 05月 27日
![]() *赤ワイン、カットトマト、スープストック少々、後砂糖、ケチャップ 醤油、ウスターソースetc。 とってもソースが美味しかったので、翌日は・・・・・スパゲティーのソースに変身♪ ![]() 最後の最後まで頂いて「ご馳走様でした!」 最近、阪神大好きの夫は夕食もそこそこに野球観戦しています。 何、食べてるか分かってるのかなぁ? ![]() リンちゃんだって「兄貴・・イケテル☆」 応援に駆けつけられないのが残念だワン♪ 私はと言えば、特に野球が好きな事もないけど、まぁ勝ってるので いいかぁ~と言った感じ。 でも、観たいドラマがある時なんかいつ終わるか分からない野球って・・・ と、言った気分になります。 今期、私が観てるのは「篤姫」 そして、「CHANGE」 有り得ないけど面白い。まぁキムタクはいつも キムタクなんだけど。。。(笑)(頑張れ!) 片手に、焼酎のグラスを持って・・・ホント!おっさんやわ。 夜私はおばさんから、おっさんに変身するのです。 まぁ、どっちもカッコヨクはないなぁ~(=´Д`=)ゞ 今期何かハマッテル ドラマ とかありますか? 三日目・・・! ▲
by rise_1246
| 2008-05-27 12:06
| 料理
2008年 05月 16日
今週水曜日から夫が五日間で、アメリカに行った。 「亭主元気で留守が良い」なんて少し前までは思ったりしてたけど、ここの所 ちょっと心境に変化がある。 我が家→伊丹空港→成田空港→ロスアンジェルス→ホテル これって全部でどれ位の時間がかかるのかなぁ? 家で晩酌したり、野球観戦したりするのが大好きなひとなので、そして観光する ような時間も取れないだろうと思うと、ちょっと可哀想になったりする。 決して若くもないし、時差やなんかも辛いだろうなぁ~。 出張に出かける前は美味しい旬のものをいっぱい作ってあげたいと思ったりする。 なのに、又私はやってしまった・・・! お昼前に「ちょっと落ち込んでることがあって~」と電話してきてくれた友達。 「じゃぁ、お昼からちょっと話しようか?」 と、ここまでは良かったけど、明日の事も忘れてすっかり話し込む事になって しまって、またまた時間がなくなった。(´д` )アァ~(爆) ![]() スナップエンドウ、帆立、しいたけなんかの天ぷら 胸肉少々とスナップエンドウのネギソース これだけは前の日に湯がいておいた筍と蕗の煮物 夫が好きなチキンの中華風揚げ物 ![]() これは半身買って皮もむいたけど、切るだけ。 でも旬だし~☆ 夫は何とも思ってないと思うけれど、私は納得できる感じじゃなかったかな? 気持ちの問題だって思う。 水曜日夫は出かけて、今は手抜き料理ばかりの毎日。 帰ってきたら今度こそ、手の込んだ物を色々作ってあげたいと思っている。 ▲
by rise_1246
| 2008-05-16 11:17
| 料理
|
アバウト
カレンダー
最新のトラックバック
フォロー中のブログ
おいしいねって言ってもら... ばーさんがじーさんに作る食卓 雨漏り書斎 zubora日記 ☆仁屋☆ slow ri... 黒ブタ窯 フーの気まぐれ日記 wiwiの気まぐれ日記 チェイル 食卓の風・・・ Tolliano Riv... Azumi'sDiary patapon diary Toy Soldiers ありがとう 人生!~me... ありがとうを紡ぎながら 暮らしのエッセンス ... 横浜-銀座自転車通勤 毎日をたのしく♪ +olive blog+ 麦畑のむこう Found days reisen日記 今日の色は。。。 ●X▽■ Macんち日記 My dear Person Sweet Davy 野菜生活 ゴマのまごまご日記 マダムになれなくて C... 自転車日記 by the beach o-max style Greedy Days kimmyの人生って楽しい! 日々の暮らし Facciamo una... くま先生の滋賀が大好き! ゆうゆう時間 ~秋色紫陽花と暮らす日々~ カトルカールな毎日 Lush Life MONO STYLE + おへそ探し yuru run*run... +deja+ 十月色のお針箱 月の下の子供 リズムのある暮らし こねこをかいはじめたの.... Through the ... momoka☆Diary2 小さな宝探し 【愛と怒涛のけいこ飯】 ... 空を見上げる Day by Day 和む由もがな リンク
以前の記事
カテゴリ
全体 にぎやかに インテリア ファッション 主婦の時間 赴任地の事 料理 器 オフ会 映画 記念日 絵画 お出かけ 大阪 ミナミ お出かけ 京都 お出かけ 奈良 お出かけ 大阪 北部 お出かけ 金沢 ちょっと思った事 ちょっと楽しい事 お知らせ 番外編 ご挨拶 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||